Quantcast
Channel: ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

福祉とか保険とかの関係の本やパンフレットには、このような古典的な男性・女性の姿が出てくる(若干は、進歩も見られる?)

$
0
0

古い本ですが、地元の図書館でこのような本を見かけました。

こんな服着た家族いまどきいないんじゃないのと思いますが、そうでもないんですかね。2007年の発売の本です。

以前次のような記事を書きました。

あるジェンダー意識 NHKのジェンダー意識の1例(ね、ニュースを読むNHK女子アナはスカートしか着用しないだろ) いまどきこういう服の子どもはいない(と思う) あるジェンダー意識(大阪編)

ほかにも同じような記事はいろいろ書いていますけど、まあなんだか1970年代の服装という感がありますね。下の記事参照。

長きにわたって読まれている絵本からしてそうなのだから、1970年代のテレビ番組がそうであっても何ら問題ではなかったのだろう

その写真でご紹介した1974年の富永美子(現冨永みーな)は、まさに典型的なその時代の女の子の服装なのかもです。上の記事とは違う写真をご紹介。

前回と同じ『ウルトラマンレオ』第5回です。黄色い吊りスカートをはいている女の子が富永美子です。

ボランティア活動保険のイラストを。出典はこちら

以前紹介したイラストと比較すると、車椅子を押す女性がパンツ(ズボン)なのは進歩(?)ですかね。下は、2019年の放課後児童クラブの保険のチラシ

以前紹介したイラストと比べると、やや服装が現代的になりましたかね。このあたり改善(?)されているのかな。

このあたり私も継続的にみていきたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>