今日(3月10日)から、貧乏人・各駅停車の旅・貧乏旅行・学生・鉄道愛好家の強い味方である青春18きっぷが発売となります。
そんな旅行をえんえんしていていまさらという気もしますが、昨年12月から、JRの未乗車路線を積極的に乗車するようにしています。東海道線などは繰り返し利用していますが、その他の路線はかならずしもそういうわけでもないので、青春18きっぷが使えるシーズンを中心に、乗車をすることにしようと考えます。nordhausenさんからも複数のコメントをいただいたように、特に地方ローカル線もいつまで存続できるかわかったものではない。
そういうわけで昨年12月、日豊本線の未乗車区間である霧島神宮~南宮崎、宮崎~延岡、日南線の未乗車区間である飫肥~志布志間を乗車することができました。この年末年始には、
JR西日本を中心とする未乗車路線に乗りました。記事発表前ですので詳細は現時点では申し上げませんが、複数の地方ローカル線(ばかりでもありません。××本線も)に乗ることができました。
現実問題として、今後少子化.・人口減少が進む日本では、鉄道の先行きが明るいとはとても言えません。せいぜい私が生きているうちに積極的に鉄道に乗ろうと思います。九州のJRに、乗れる路線から順々に乗っていき、あとJR四国は早めに制覇したいですね。
JR北海道やJR西日本のローカル線などもどんどん廃止されかねない。ここは乗れるうちに乗らないとなです。夜行列車には私も何回も乗りましたが、考えてみれば、もう少し乗っておけばよかったと後悔するばかりです。私には蟷螂の斧しかないので、私が乗ることによってJR各社への大した寄与ができるわけではありませんが、ここは私なりにいろいろな路線に乗ってみたいものです。
これからも、未乗車路線に乗りましたら必ず記事で報告しますので、乞うご期待。