明洞駅から次なる場所へ向かいます。
いよいよ今年も終わりの時間が近づいています。
東大門歴史文化公園駅 で降ります。
何のためにこの駅で降りるかといいますと・・・
こちらの店です。何回も年越しそばを食べています。「平壌麺屋」です。平壌の冷麺です。昨年はしばらくぶりに日本そばで年越しそばをいただきましたが、今年はまた韓国冷麺ということになりました。
JR西日本を中心とするローカル線乗車を主とする旅(あと福岡)(2021年12月~2022年1月)(Day3-7)(13)店の中に案内されます。
キムチ他が出ます。
冷麺です。おいしくいただきます。本来ならゆで肉のスユクをいただきたいのですが、以前注文を拒否されました。銭出すんだからいいだろと思いますが、そういうものでもないらしい。
ワカメのカップルも、2022年最後(?)の食事をします。
店を出ます。
この店がマスコミで紹介されたときの画像他です。
夜の東大門近辺を歩きます。
また地下鉄に乗ります。
会賢駅 で降ります。ホテルに戻って少し寝て、今度はカウントダウンに向かいます。
さすがに通行人はまばらです。
(つづく)