Quantcast
Channel: ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

Netgeekがどんな記事を掲載しようと驚かないが、それにしてもこれはひどい(3月2日更新)

$
0
0

極右サイトにNetgeekというのがありまして、なかなかすさまじい記事を掲載しています。だからちょっとやそっとでは驚かないくらいの免疫はできていますが、それにしてもこれはひどいという気はします。以下、イラストと写真は、リンクしたHPより。

>カーリング女子で日本が韓国に勝利したにもかかわらず、悔しがっていたNHKの男性アナウンサー。やけに個性的で目立つネクタイが実は韓国と北朝鮮の色を模したものであることが分かった。

>男性アナウンサーは赤と青、白が入ったネクタイをしており、なんだかNHKらしくない派手さといった感じ。このネクタイには韓国を応援している(あるいは北朝鮮も)というメッセージが込められていたのかもしれない。

あのー、こいつらフランスの三色旗も、オランダの国旗も、星条旗も知らないんですかね(苦笑&呆れ)。米国の大統領が、だいたいにおいて赤か青のネクタイを締めているのも、つまりは星条旗に合わせているわけです。

写真の大きさに他意はありません。念のため。

タイやチェコ、スロヴァキア、ロシア、ノルウェー、アイスランドその他、赤や青の色合いの違いは多々ありますが、赤も青も城も基本的な色ですし、同じく基本的な色である黄色や黒などよりも国旗などの色にふさわしいので、いろいろな国で国旗に使われています。日の丸だって赤と白の2色を使っているじゃないですか(笑)。ユニオンジャックも、あれは青でなく紺ですが、でも青系統の色ではありますよね。

これ以上の調査は馬鹿馬鹿しいのでやりませんが、なんとも愚劣な話です。なお上の各国の旗は、Wikipediaからいただきました。また国旗の大きさに違いがありますが、これも他意はありません。悪しからず。

要するにこれ、どっかの馬鹿のデマツイートから仕入れたネタを拡散しているわけですが、こういうのも冗談や言いがかりなどネタだったら、別の意味で「馬鹿」ではあるでしょうが勝手にしろと思います。しかしたぶんこれ、連中の主観では本気なのでしょうね。一体どこの馬鹿なアナウンサーがそんなことをするのか。NHKのアナウンサーの皆さん、これからは赤と青と白のネクタイはしないほうがいいですよ北朝鮮や韓国の手先と誤解されますから、っていうことでしょうか。これは馬鹿というより精神異常のたぐいじゃないですかね。inti-solさんは、

>郵便ポストが赤いのも、消防車が赤いのも共産主義者のせいだ、という小話を思い出してしまいましたよ。

ご指摘になっていますが、「トンデモ本の世界」などに出てくる有名無名のトンデモさんたちを思い出します。でまた、さすがに数が多いとは言いませんが、こういう愚劣な与太、妄想を真に受ける馬鹿がいますからね。他人の頭の中身にまでは責任を持てませんからしかたありませんが、なんとも無様で無残な有様です。

ところで元北海道道義の小野寺まさるという人が、この件でツイートをしていますね。

>本当にですか!?ならば、これはさりげなく凄い話ではないですか?そのネクタイをNHKのアナウンサーがして、解説をしていたと…!!!

彼は、いわゆる反中の人間であり、産経新聞にもちょいちょい名前が出ていますが(匿名でも取材にしょっちゅう応じている模様)、現職ではないとはいえ、こんなトンデモに賛同しちゃう人が道議をしていたなんてどうしようもないですね。小野寺という人が政治家としてどんな実績があるのか知りませんが、これだけでまともな人間じゃないということで決着しちゃいます。保守や右翼であろうと、まともな人間はこんなツイートはしない。

コメントを引用、参考にさせていただいたinti-solさんとbogus-simotukareさんに感謝を申し上げます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>