桜島をのぞみます。軽い噴火があったりします。
途中寝てしまいました。無事(でなければ困ります)宮崎駅に到着します。
宮崎駅です。明日乗る鉄道の切符を購入しました。
まずは今日泊るホテルへ向かいます。
てくてく歩きます。
奥に見える建物が本日の宿です。
ホテルJALシティ宮崎です。この宿は、前にも泊まりました。
オリンピックを無視してコロナ蔓延の東京を脱出して九州(宮崎・福岡)を旅する(Day4)(11)私が泊まるにしてはいい部屋です。
しばらく休み、では旅行初日(昨日は旅行のうちに入れません)にして最大のハイライト、鶏の炭火焼きほかの鶏尽くしをいただくこととします。
奥に、デパートの山形屋があります。「やまがた」でなく「やまかた」と呼びます。私がちょいちょいこのブログでとりあげる宮崎市の観光大使「宮崎サンシャインレディ」のスポンサーでもあります。だから彼女らは、このデパートの関係するイベントにちょくちょく顔を出します。
歩きます。
裏道へいきます。
こちらです。今回は、あらかじめ予約をしておきました。
突き出しです。鶏のレバーだったかな。
私が座ったのはカウンターでした。
こういった店でも、タブレットの注文になっています。
宮崎の地ビールをいただきます。うまい。
鶏チャーシューです。
これが一番の楽しみ、鶏刺し(鶏の刺身)です。鶏の刺身は危険ですので、健康でない人、体調が悪い人は食わないでくれとくぎをさされました。急いで食べてくれともいわれました。なお鹿児島県と宮崎県は、鶏の刺身の文化があると認められています。この2県は独自の衛生基準をもっており、食中毒を起こさないようにしています。厚生労働省としては、生の鶏肉を食することに規制をしたいのですが、この2県の食文化の問題がからむので、なかなかそのような措置ができないという部分があるようです。
メインの炭火焼きです。うまい。薬味もいい。
きゅうりと一緒にいただくのが、一つの流儀の模様。
鶏のローストです。
焼酎をいただきます。当方酒に詳しくないですが(ビールは、多少いろいろな銘柄を飲んだので、少しはわかります)、おいしくいただきました。
チキン南蛮をいただきます。以上の写真を、家族、友人、仲間にLINEで送ったところ、これぜんぶ一人で食べたのかと聞かれました。もちろんそうに決まっているじゃないですか。これくらい食べなければ面白くない。なお会計は、7,510円でした。
街をさまよいます。
宮崎名物(?)の「辛麺」をいただきます。
最初にいただいたのが、「こんにゃく麺」というそば粉を主とする面でいただきましたが―
替え玉として「中華麺」を注文します。これは、小麦粉の麺です。趣味の問題ですが、私はこちらのほうが舌にあいました。
ホテルに戻ります。
100円の自動販売機を見つけるとつい買ってしまいます。今日買ったのは、桃のネクターです。桃のネクター大好き。
(つづく)