海老名サービスエリアにて。もちろん上りです。
静岡じゃないのに、なーんでこんなのあるんだと思いましたが、これは「口福堂」というところの出しているものです。
あれ、ここ撮影禁止だったの? すみません。肖像権には、(私としてはめずらしく)配慮しているので乞うご容赦。
同行者の希望で、浅草に来ました。これが5月13日で、あれ、私期せずして二日続けて浅草に来ちゃったぞ。前日が藍とも子さんのイベントのあった日です。
特撮レジェンドである藍とも子さんのイベントに顔を出した(追記あり)駐車場を見つけて車を停めます。最初は、「レストラン大宮」(食べログにリンク)に行きたいと同行者が言ったのですが、この日は月曜なので休みですから、違う店に行きます。
外国人が多くいました。
本日食事をするのはこちら。「ヨシカミ」(食べログにリンク)です。本店はずいぶん長くいっていませんが、羽田空港では食べたことがあります。考えてみれば、「大宮」も長きにわたって行っていないな。
ウポポイ・札幌・小樽・支笏湖などをレンタカーでめぐる旅(2022年6月)(Day1-1)下は参考記事。
「ヨシカミ」という洋食屋をテレビで見てとても懐かしく想いだした自信の表れ。
メニューです。
色紙多数。
こちらはチキンのカレー煮。ずいぶん以前マカオで「アフリカンチキン」というのを食しておいしかったことがあります。趣味の問題ですが、そちらの方がおいしかったかな。
マカオ・香港・深圳紀行(2018年4月)(8)マカオでは、中華料理はもちろんですが、「ポルトガル料理」「マカオ料理」なども非常にうまい。マカオに行かれた際は、ぜひご賞味を。こういっちゃなんですが、賭博と性関係ばかりがマカオの魅力ではない。下手にマカオを知っている人に、「マカオはいいところだ」というと、ギャンブルばかりでなく「女」といわれるので非常に迷惑です。そんな話はともかく、マカオ料理のWkipedeiaには、「アフリカンチキン」について
>
ガリーニャ・ア・カフレアル(Galinha à Cafreal、非洲雞) - アフリカン・チキン。トウガラシと香辛料を使用する点を除き、レストランによって調理法と味付けに違いがある
とあります。上にもあるように、味はまったく店によって違うということです。いやもちろんマカオのさまざまな建物は非常に魅力的ですよ、言うまでもない話。拙ブログにもマカオの旅行記があるので乞うご参照。
こちらはメンチです。うまい。なお私が案内された席がレジの隣でして、クレジットカードで決済している人が多かったですね。また外国人も多い。ちょうと外国人の予約の電話もありました(予約の電話をかけてきたのは日本人らしい)。お昼の沼津の店もそうでしたが、つまりは外国人が非常に多く来店しているということです。
店を出ます。
駐車場に戻ります。
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの浅草駅です。これまだ乗っていないので、近日中に乗らないとな。
駐車場へ向かいます。
「浅草今半」(Wikipediaにリンク)です。安いわけはありませんが、やっぱり高いですね。これはランチですかね。牛肉つながりですが、今年中に「ピーター・ルーガー」か「ウルフギャング・ステーキハウス 」に行きたいと思います。前者は、かつてニューヨークに行った際食べに行こうとしましたが、食べられなかった苦い経験あり。なお以上の2店舗は、すべて「食べログ」にリンク。
こういう店も食べてみたいですね。もつ焼きは、私の大好物です。店に入るにはいたりませんでしたが、若い白人のカップルが、店をのぞいていました。
(終わり)