Quantcast
Channel: ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

リニューアル、アップデート、機能のパワーアップ(?)をしたと称するわりには、使い勝手がよくない

$
0
0

gooblog(「ブログ」から「blog」に変更したとのこと)は、2月6日から、リニューアルしています。goo側の説明によると・・・

>[終了機能]

・ブックマーク
・フォトチャンネルへのリンク
・コメント欄の「タイトル」「URL」項目
 既に投稿されたコメントについては、引き続き表示されます。
※PC版ではご利用いただけます。

スマートフォン版もリニューアルされたわけですが、あんまり読みやすくないなあというのが正直な感想です。これは、しばらくすれば慣れるのかもですが、上に引用した「終了機能」のうち、ブックマークとコメント欄の変更については、特にブックマークの終了は、私にとってものすごく不便なんですが。たぶんサイトに埋め込んだブックマークじゃなくて、スマートフォンでのブックマーク機能で代替してくれということなのでしょうが、正直私にとっては非常に不便ですね。ブックマークはなんとかせいという気がします。

それで、その直前には、はてなも、はてなダイアリーを終了、運営するブログサービスは、はてなブログに特化されました。これもねえ、現段階はてなダイアリーのほうがよっぽど使いやすいですね。はてなブログはコメントなども確認しにくいし、過去記事を閲覧するのも面倒です。ほかの部分では改善しているのかもですが、少なくとも現段階でははてなダイアリーのほうがよっぽどましというのが正直なところです。

ブログというサービス自体、たぶん絶頂期を過ぎてだいぶたっているわけで、それはまあしょうがないことなのでしょうが、もうちょっとねえという気はします。実際、gooなども、同じ経営系列のOCNのブログサービスなども吸収しているという次第で、集約化とかいろいろな建前とともに、だんだん先細っていくのかなと(悲観的に)考えます。で、話は違いますが、私もツイッターやインスタグラムをしようかという気もします。後者に関しては、写真は私は、日々大量に撮影しているので、読者の皆さまにもいろいろ紹介したいなという気はするのですが、個人情報保護とかいろいろ気を付けたいと思います。

話が飛びました。元に戻ります。

それで、これは当方の個人情報保護のために、具体的なことを説明できないので、正直読者の方からすればさっぱり訳が分からないということになりますが、拙職場で使っている社内イントラが、新年から新しいものになったのですが、実に評判が悪いですね(苦笑)。何が何だかさっぱりわからん、意味なく名前を変えただけだ、など。変わってわかりやすくなったという社員は、私の周囲にはいません(笑)。もちろん私も、何が何だかさっぱりわかりません。

どういう事情で新しいシステムに変わったのか知りませんが、理由はともかくリニューアル、アップデート、パワーアップをしたのなら、もう少し使い勝手を良くしろよと思います。ワードやエクセルも、いらねえ機能が付きすぎているからもう少しぜい肉を落としてくれという声をききますが、上のブログサービスや拙職場のイントラシステムは、とても「よくなった」とは現段階言いかねます。これって職場の研修の担当などが、外部からの売り込みを聞いて、実際に役に立つかどうかなんてろくに考えないでいろいろな研修を導入して、社員からは悪評を買う、なんていうのと酷似しているような気がしますね。ブログサービスやイントラネットのサービスのほうが、研修よりはより具体的に改善されているのかもですが、個人的には、gooもはてなも、拙職場のイントラネットのサービスをリリースした会社同様、あんまり信用できないなという感想につきます。いろいろな意味で、困ったものです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>