さらに北上します。
レンガが大量に積まれています。ミャンマーでも、こういう穴のあいたレンガをたくさん見ました。いずれこのブログでご紹介します。
突然このような店がありました。しかしカンボジア人女性でこのような服を着るのはまだ難しいかなと思います。
さらに歩きます。立体交差が見えます。
立体交差を抜けます。
こういうあたりは、やはり発展途上国らしいというべきかもしれません。
瀟洒な雰囲気から、ぐっと庶民的というか、観光地の雰囲気がなくなります。
またレンガです。子どもたちが遊んでいます。
こういうコカコーラの高校もあんまり見かけません。
こういうのは、ホーチミンのチョロンと雰囲気が似ています。
靴がこう並んでいるとなかなか壮観。
なかなか立派なホテルです。公式サイトはこちら。ベストウエスタンホテルズの系統のホテルですね。
うーん、傷んだリヤカー(?)に、きれいでない野菜(なんでしょうか?)が置かれている光景、東南アジアっぽいですね。
このあたりにしては、かなりすっきりしています。
こういう光景、私大好き。
(つづく)