Quantcast
Channel: ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

アイルランド・英国紀行(2015年9月)(21)

$
0
0

またアイルランド紀行を再開します。前回の記事はこちら。

アイルランド・英国紀行(2015年9月)(20)

駅からゴールウェイ市街を散策します。

雨が上がったばかりのせいか、空気が澄んでいます。

市街地中心にあるホテル・メリックです。「地球の歩き方 アイルランド 2015~2016」によると、シングル€95からだそうですから、このホテルに泊まっても良かったかもです。

こういう建物は、やはり好きです。

日差しが強くて、日なたと日蔭のコントラストが強烈です。

欧州の公園というのはやはり充実しています。

こちらのような市の中心部に位置するこじんまりとしたホテルも悪くありません。

観光案内所へ向かいます。これは近くにあった教会。

こちらがゴールウェイの観光案内所です。グリーンなのはいかにもアイルランドです。

こちらが観光案内所の中です。今日予約しているホテルの場所その他を確認し、地図も入手します。

こちらの旅行会社で、アラン諸島のイニシュモア島への往復のバスとフェリーのチケットを買います。€32です。

このような像は思わず写真を撮ってしまいます。

右の建物は、ホステルです。上の「地球の歩き方」にも載っています。

これはバスステーションです。旅行をしていればお世話になります。

私のホテルは街はずれにあるので、地図を見ながらてくてく歩きます。チェックインにはまだ早いですが、荷物を預けておこうと考えたわけです。

こういうのってアイルランドらしい建物っていうんですかね。詳しくありませんが、イングランドとは確かに違うような気がします。

快晴だと思ったら雲が出てきます。アイルランドの天気は油断がなりません。

(つづく)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4143

Trending Articles