アイルランド・英国紀行(2015年9月)(40)
遠くに標識が見えます。 これもなかなかいい光景です。 いろいろ標識があります。矢印も。 馬が放牧されているのもいい光景です。 なぜかボールがあります。 こういう何もないところを写真を撮っていると、なんとなくエドワード・ホッパーの絵をおもいだしてしましました。数年前、彼の絵のカレンダーを部屋に飾っていたものです。...
View Article8月の半ばに台湾に行く
正確な日にちは書きませんが、8月半ばのお盆過ぎくらいに台湾に行きます。昨年から今年の年末年始に、台北と高雄に行ったのですが、あいにくカメラをなくしてしまったので記事は1つしか書いていません。 2015年暮れ~2016年正月の、台湾での数枚の写真(追記:台湾での地震について) 前にも記事を書きました通り、今回は台南に行こうと思いますが、宿の予約はあえてしないつもりですから、どうなるかは未定です。...
View Article江口兄弟の伝説的な試合を見ることができる
このブログで、何回か大家族(14人兄弟)で有名だった江口家の話を書いたことがあります。 いくらなんでも そういう話じゃないだろ...
View Article伊藤律について、ちょっと勉強してみようかなと考える
ここ最近、ちょっとこの本が一部で話題になっているようですね。もちろん話題といっても、ベストセラーなんてこともない、一部の人間の興味を引いているということでしょうが。 父・伊藤律 ある家族の「戦後」...
View Article安東・ソウル紀行(2016年7月)(1)
LCCでソウルと安東に行ってきました。早朝着の夜遅くの初の飛行機ですから、ごってり旅ができます。数回記事にします。 羽田空港です。バッテリーチャージのコンセントがたくさんあって、非常に良いと思います。 深夜なので、さすがに人は多くありません。 仁川国際空港です。寝ている人多し。 「東横イン」は、韓国をはじめ、海外進出を行っています。...
View Article安東・ソウル紀行(2016年7月)(2)
目を覚ますと、たいていの乗客は下りていました。ソウルから安東まで通しで乗る人は、少ないのかもです。ここは堤川駅です。Wikipediaによると、清涼里(「涼」は、正確にはさんずいでになくにすい)から149.3kmとのこと。 栄州駅です。同じくWikipediaによると213.2km。 車窓です。 そうこうしているうちに、安東駅に到着します。同じく250.1kmとのこと。...
View Articleすい臓がんというのは危険な病だとあらためて思った
九重親方が亡くなったとのことですね。 >元横綱千代の富士の九重親方が死去 61歳 昨年すい臓がん手術 「小さな大横綱」と称された元横綱千代の富士の九重親方(本名秋元貢=あきもと・みつぐ)が31日、東京都内で死去した。九重部屋関係者が明らかにした。61歳。北海道福島町出身。...
View Article安東・ソウル紀行(2016年7月)(3)
それでホテルに入ります。これは、「地球の歩き方」の一番最後に載っていたホテルです。 40,000ウォンです。まあ十分です。 寝てしまいました。起きて、夕食は鶏の甘辛煮チムタクをいただきます。これは安東名物。 ガイドブックご推奨の店はこちらかなと思ったら、店の女性が隣だよと案内してくれました。親切な女性です。 やや小さな盛ということでしょうか、15,000ウォンでした。...
View Articleいまの時代、ほかの商品ではこのようなことはないと思う
いまの時代、これはひどいと思います。 これ、まだそんなにはいていない靴ですよ(苦笑)。 ところでこれどこの製品よ、と思い調べたら、半分予想通りというべきか中国製でした(苦笑)。まあもちろんほかの中国製品がみんながみんなこうだということもないですが、どうもなあという気はします。...
View Articleそろそろオリンピック・美女体制にするつもり
そろそろオリンピックですが、今回のオリンピックは、あんまりマスコミなども盛り上がらない感があります。私の偏見あるいは誤解でしょうか。それならそれでいいんですけど。...
View Articleなかなかいい記事を読んだ
Yahoo!で読んだ記事です。なかなかいい記事ではないかと思います。 >【救急医の立場から】<延命治療>救急医が台無しにしやがって…… 読売新聞(ヨミドクター) 8月4日(木)15時0分配信 岩田 充永(いわた・みつなが)=藤田保健衛生大学救急総合内科学教授テーマ:「延命治療」とは何か? 無意味な治療と必要な治療を分けるもの...
View Articleオリンピック開会式
すみませんでした。ちょっと忙しくて更新できませんでした。書き入れ時なのにこれではいけません。開会式の写真を。 ギリシャのSofia Bekatorou。 デンマークのキャロライン・ウォズニアッキ( Caroline Wozniacki)。何をいまさらの方です。手前の女の子は、アジア系ですかね。 スウェーデンのテレーズ・アルシャマー(Therese...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 1)
では読者の皆さまお待ちかねの美女たちをご紹介。なお名前の表記については、英語以外はほぼいいかげんなので、その点ご容赦ください。また日本語の名前にリンクがある人は、日本語のWikipediaに名前があります(この記事作成時点)。その後書き足されていくでしょうが、それについてはアップデートはしませんので、これもご了解ください。 オーストラリアの競泳エマ・マッケオン(Emma McKeon)。...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 2)
今日は取り急ぎ写真と最低限の説明を。 米国体操アレクサンドラ・レイズマン(Alexandra Raisman)。 ロシアの体操アリヤ・ムスタフィナ(Aliya Mustafina)。 ロシアの体操アンジェリーナ・メルニコワ(Angelina Melnikova)。 ドイツの体操エリザベート・ザイツ(Elisabeth Seitz)。 米国の体操ローレン・エルナンデス(Lauren...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 3)
では本日も。オーストラリアの飛び込み、アナベル・スミス(Anabelle Smith)。 フランスの柔道オトーヌ・パヴィア(Automne Pavia)。 同じく柔道ブラジルのラファエラ・シルヴァ(Rafaela Silva)。たまには黒人を。またブラジル金のご祝儀として。 同じくポルトガルのテルマ・モンテイロ(Telma Monteiro)。...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 4)
家でグータラ寝ていたので更新が遅くなりました。それでは今日も懲りずに美女を探求します。 まずは柔道から。ブラジルのマリアナ・シルヴァ(Mariana Silva)。 スウェーデンのミア・ヘルマンソン(Mia Hermansson)。Wikipediaとかに名前がなかったので、リオオリンピックの公式HPで検索しましたが、1992年生まれで、23歳とのこと。もう少し幼いかなと思いました。...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 5)(1)(8月11日更新)
すみません、掲載したい写真がだいぶ多いので、1つの記事では収録しきれないので、記事を複数にします。ただ、このブログは1日1記事としていますので、日にちは先んじたものになります。ご容赦ください。 ではバレーボールを。バスケットボールよりこちらのほうが女性がすらりとしているので、私は好きです。 オランダのアンネ・バイス(Anne Buijs)。以下オランダ。 デビー・スタム=ピロン(Debby...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 5)(2)(8月11日更新)
では、バレーボールとビーチバレー以外の美女を。最初にフェンシング。 ロシアのアイナ・デリグラゾワ(Inna Deriglazova)。フェンシングフルーレの金メダリスト。 サウジアラビアのルアナ・アロメール(Lubna Alomair)。サウジアラビアの女子選手というのも記憶にありません。オリンピック公式HPにリンク。 では次にホッケー。...
View Articleリオデジャネイロ五輪の美女たち(Day 6)(1)(8月13日更新)
更新が遅くなって申し訳ありません。最初に柔道を。重いクラスなので、私の好みはいないかもと考えたのですが、きれいな女性がいました。 スロヴェニアのアナマリ・ヴェレンセク(Anamari Velensek)。表記は適当。 ブラジルのマイラ・アギアル(Mayra Aguiar)。 お次は競泳。英国のジャズ・カーリン(Jazz Carlin)。 米国のケイティ・レデキー(Katie Ledecky)。...
View Article