Quantcast
Browsing all 4143 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(18)

ホテルの部屋から外を見ます。朝の歓楽街というのも、独特の雰囲気があります。 朝食です。ビュッフェをしっかりいただきます。 洗濯ものを預けたり、ちょっと用を済ませます。 タイの電車も、このような内装でなかなか華やかです。 JTBのバスがありました。 ホテルを正式にチェックアウトして、次なるホテルに向かいます。 この車両には、ピカチュウがあります。 地下鉄に乗り換えます。 最寄り駅から宿に向かいます。...

View Article


けっきょく今年の年末年始の旅行は、福岡方面に行くことにした

この年末年始はミャンマーに行こうと思っていたのですが、いろいろあって国内に行くことになり、それではじめは沖縄に行くつもりだったのですが、それもやめて、福岡に行くことにしました。えんえん青春18で往復するというもの好きな旅行ですが、まあたまには新年カウントダウンを国内でするのも悪くはなかろうとつまらんことを考えます。昨今福岡市は元気なようですから、博多あたりでのカウントダウンもいいかもです。...

View Article


このような人間と結婚したのが運のつきだ

スポーツというカテゴリーもどうかと思いますが、一応このカテゴリーで。ちょっと前の報道より。 >心不全で意識不明、激やせ、記憶障害の元横綱・曙を元ライバルの花田虎上が見舞った2018年9月28日11時0分 スポーツ報知...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カミュの『誤解』を、原田美枝子主演でやっている(~21日まで)

最近ややこのブログは原田美枝子づいていますが、本日は情報ということで。上にも書きましたように、彼女主演の舞台であるアルベール・カミュ原作『誤解』が、東京の新国立劇場小劇場で、10月21日までやっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一瞬前衛芸術のたぐいかと思った

  某所で見かけた光景。 最初前衛芸術のたぐいかと思いましたが、どうもそういうわけでもないみたいで。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(19)

ホテルを出ます。 バンコクには、町のいたるところにこのような立派なホテルがあり、また私が本日泊まる簡素な宿があります。 ミャンマーもそうですが、タイでもやはり象は別格のありがたみのある動物です。 ライオンもご同様。そういえばシンガポールに行ったとき、マーライオン見なかったな。 勤務中に寝ていてはいけません。 お昼を食べていなかったので、通りがかりの店でカオマンガイをいただきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(20)

地下鉄に乗り、またチャイナタウンを目指します。 うーん、こういうものの人気は、世界共通なんですかね。 地下鉄の車内です。 白人の女性も乗客にいます。 チャイナタウンで今日の夕食をいただくつもり。 このようなものを物色してもいいかもしれません。 タイ人らしい笑顔の女性です。 チャイナタウン方面に向かいます。 夕暮れの景色もなかなかすてきです。 いろんなところで香が焚かれています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(21)

チャイナタウンを歩きます。 1件の屋台でチキンを食べます。これはチキンの揚げ物。 女性が作ってくれます。 なかなか個性的なTシャツです。 あとカオマンガイもいただきます。 おいしくいただきます。 路上で堂々と寝ている人が目立つのが、東南アジアの特徴です。 まあほんと、通りにはいろいろな人たちがいます。   こういうことをしていって、またこの子どもも信心深くなるのでしょう。 だいぶ日もくれました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ブラック・レイン』のロケ地の現在(いま)

先週末、用事があったので関西方面に行ってきました。用事が意外と早く終わったので、半日時間が空きましたから、映画『ブラック・レイン』のロケ地(の跡地)を見学してみようと考えました。時間の都合で、行けたのは4か所だけです。また、行った順でなく、映画での時系列の順で記事を書きます。...

View Article


「人を叱る時の四つの心得」と、金本知憲監督の、監督辞任(解任)について

旧聞ですが、阪神タイガースの金本監督が辞任して、矢野2軍監督が新監督に就任しました。建前は辞任でも、実際は解任だという話もありますが、それはこの記事の主眼ではありません。 先日記事でとりあげたノーベル賞を受賞した山中伸弥京都大学教授とラグビーの平尾誠二との交友関係や闘病を記した『友情...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実に馬鹿で非常識だ

小川榮太郎が窮地に立っていますね。読者の皆様たいていはご存知でしょうが、詳細は下の記事をお読みください。 >『新潮45』休刊論文 小川榮太郎氏に「ネットワークビジネス」の過去「週刊文春」編集部 2018/10/03source : 週刊文春 2018年10月11日号...

View Article

もし実現するのなら大変いいことだ(平壌に、日本の連絡事務所を開設する動きがある)(あとう一つ、荒木和博の真意を見きわめたい)

久方ぶりに、北朝鮮・拉致問題の記事を。 共同通信の記事によると、タイトルのような動きがあるようですね。私が読んだのは、サンケイスポーツの記事です。 >2018.10.15 05:01 平壌に連絡事務所設置、日本政府が北朝鮮に打診...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(22)

アソーク駅から、ランドリーの店へ行きます。 きれいな電飾です。 うーん、なかなかロマンチック。 近くの屋台です。 いろいろなものが商われています。   ランドリーを受け取ります。ホテルより、安上がりです。 駅に戻ります。   ステーキ屋隣のセブンイレブンにある屋台です。 地下鉄に乗って、宿に戻ります。 暗い夜道を、宿に向かって歩きます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(23)

翌朝宿をチェックアウトします。今日はシェムリアップに向かいます。記事の題名がシェムリアップが一番先にあることでお気づきのように、私としてはシェムリアップが今回の旅のメインです。 宿にあったイラストです。単なる安ゲストハウスですが、このようなところはそれなりにおしゃれです。 歩くのはいやになったので、タクシーを拾い、最寄りのBTSの駅に向かいます。 プロンポン駅からBTSに乗ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域ミスコンも、将来性はあまりないと思う(特に地方発は)

ミスコン絡みの記事は、通常「美女探求」のカテゴリーですが、今日は「Weblog」で。なおWeblogというのは、gooのブログにデフォルトでついているカテゴリーですが、拙ブログでは「その他」くらいの意味合いの記事をこのカテゴリーに入れています。ただ発表後にカテゴリー変更が多いのもこのカテゴリーです。 先日読んだ記事より。また上の写真は、記事にあったものです。昨年のコンテストの様子とのこと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

要らなくなったらポイの典型(那覇市長選挙)

那覇市超選挙は、現職圧勝でしたね。NHKの報道より。 >那覇市長選 現職の城間氏 2回目の当選 2018年10月22日 11時52分 任期満了に伴う那覇市長選挙は21日に投票が行われ、沖縄県の玉城知事や野党が支援した現職の城間幹子氏が、自民・公明両党などが推薦した新人を抑え、2回目の当選を果たしました。 那覇市長選挙の結果です。...

View Article

「と学会」の会長だった山本弘が、脳梗塞になり長期入院をしていたとのこと

...

View Article


「午前十時の映画祭」が、2019年4月~2020年3月のシーズンで終了となる

HPより。 >約1年の間、傑作映画を選りすぐって劇場で上映する「午前十時の映画祭」。...

View Article

45番目の都道府県に行く(宮崎県)

現在私は、日本の44都道府県に足を運んでいます。ただ山口県と佐賀県は、鉄道あるいは道路で通っただけです。昨年の旅は、もしご興味があれば、こちらから記事をご参照ください。 友人Nと行く出雲大社、石見銀山(出雲大社編) また今年、廃線になる鉄道に乗った際、再び島根県に行きました。記事はこちらから。 さようなら三江線(1)(3月29日更新)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(24)

国境に着きます。タイ出国とカンボジア入国手続きをします。日本人旅行者がいたのでちょっと会話しました。 かなり雑多な雰囲気です。前に往復したタイ⇔ラオス国境よりだいぶ活気があります。 私は事前にビザを取得していたので、スムーズでした。 無事カンボジアに入ります。 バスにまた乗ります。...

View Article
Browsing all 4143 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>