ヘルムート・バーガーが亡くなった(あまりの容姿の変化に絶句した)
こちらの記事には「おいおい」でした。 > 俳優ヘルムート・バーガーさん死去 78歳2023年5月19日 5:14 発信地:パリ/フランス [ フランス オーストリア ヨーロッパ ] 【5月19日 AFP】イタリアのルキノ・ヴィスコンティ(Luchino Visconti)監督が手掛けた一連の映画作品への出演で知られるオーストリア人俳優ヘルムート・バーガー(Helmut...
View Article主として長崎を中心とする九州の旅(ほかに鹿児島・佐賀・福岡)(Day2-5)(10)
さらに中を見学します。 お暇します。 また市電に乗ります。 文明堂さんです。やはり長崎といえばカステラ。 市電に乗ります。 バスで行ってもいいですが、本日はこれから佐世保に向かうに際して鉄道を利用します。 時間があれば見てみたかったな。 今日もピアノを弾いている人がいました。 佐世保へ向かいます。 どん詰まりの駅からどん詰まりの駅へ行くのもなかなかいいものだと思います。...
View Articleかつて「トンデモ」を批判・批評していて金を稼いでいた人間がまさにトンデモよりなお悪い人間となった(唐沢俊一氏の惨状)
唐沢俊一氏が、現状かなりやばい状態ですね。いや、彼はだいぶ以前から相当よろしくない状態でしたが、しかしその悪化ぶりはちょっとほかに類を見ないものではないか。大げさに書いていると思われる方もいるでしょうが、次のようなツイートをどうお読みになるか。 唐沢俊一先生、原稿の方はどうなっていますか?スケジュール通りに納品できていれば、資金面でもだいぶお助けになっていると思うのですが。...
View Article特に身寄りのない人は、行政と福祉関係、あと法律関係とも緊密な関係を持っておいて、来るかもしれない認知症の日々に備えたい
最近複数のメディアで報道されていたおすぎとピーコの騒動は、ピーコの万引きによる逮捕→施設入所で、いちおうの決着となったのかなと思います。 ピーコの逮捕に美川憲一は「人ごとではない」 おすぎの「死亡届」を勝手に提出していた凄絶同居生活...
View Article現役の議員の親を選挙管理委員にすること自体たいへんよろしくない
記事を。 > 京都市選管委員務めた元議長を公選法違反容疑で書類送検05月23日 08時24分 4月に行われた京都市議会議員選挙で、市の選挙管理委員会の委員を務めていた元市議会議長が、立候補予定だった息子を当選させる目的で告示前に文書を配ったなどとして、公職選挙法違反の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材でわかりました。...
View Article主として長崎を中心とする九州の旅(ほかに鹿児島・佐賀・福岡)(Day2-6)(11)
そうこうしているうちに佐世保に到着しました。 新しくてなかなかきれいな車両です。 佐世保駅も、あまり人は多くないですね。 長濱ねるですかね。あまりそっちの方面に詳しくはありません。長崎県の任命とのこと。 今回は、駅近くの東横インに止まります。PCR検査陰性の書類を見せて、安くとまれました。 東横インですから、内装はどこでも同じです。 2000円のクーポンをもらえました。これを活用する所存。...
View Article昔(1987年)は、赤ん坊の隣で女性が(平然と)煙草を吸っていたようなシーンがあったのだなと思った(『マルサの女』)
現在「午前十時の映画祭」で、『お葬式』とのカップリングで、『マルサの女』が上映されています(~6月8日)。ご興味のある方はご覧になってください。 それで、映画の出来うんぬん(漢字で「云々」と書く。「でんでん」と読んだ元首相(故人)がいたが、よい子の皆さんは、そのような大人にはならないように)についてはここでは論じません。私が「時代だなあ」と思ったシーンを。...
View Article主として長崎を中心とする九州の旅(ほかに鹿児島・佐賀・福岡)(Day2-7)(12)
ここでおとなしくホテルにもどれば、私ももう少し金がたまるのでしょうが、もちろん貯金よりも食べたいもの優先です。 写真を撮ります。 同じく佐世保発祥の料理である「レモンステーキ」をいただくこととします。Wikipediaに項目があるくらいです。 ビールをいただきます。 おいしくいただきました。 もうとっぷり暗くなっています。 ホテルに戻ります。 (つづく)
View Article主として長崎を中心とする九州の旅(ほかに鹿児島・佐賀・福岡)(Day3)(13)(終)
翌日、デフォルトでついてくる朝食は食べず、宿をチェックアウトします。 こちらの電車に乗ります。 そのまま博多に向かいます。 降ります。飛行機に乗って帰京します。 ではこの旅行の最後の食事をします。 水炊きをいただくこととします。 唐揚げもいただいちゃいます。 体調を崩してしまい、食べきれませんでした。 こちらの店です。 なかなかいい店です。ここで食べたのは2回目です。...
View Article「映像コンテンツ権利処理機構」も、あまり真面目に行方不明者(あるいは権利継承者)と連絡をつけようとしているとは思えない
前にこのような記事を書きました。 え、こんな人(の関係者)と連絡がつかないのと少々驚く(追記あり) 映像コンテンツ権利処理機構が探している関係者が、かならずしも連絡がつかないということもないんじゃないかと思って書いた記事でして、それと関連するものとして。たまたまこのような記事を見つけました。 > AV女王「小林ひとみ」も“不明リスト”に載る「2次利用問題」 2015年06月24日...
View Article香川京子のトークショーに参加できた(黒沢映画の東宝時代の常連俳優も、存命者は少ない)
過日このような記事を書きました。 シネマヴェーラ渋谷で、香川京子の特集がある(彼女のトークショーもあり) それでその記事でもご紹介した彼女のトークショーに参加できたし、また彼女の姿をかなり近くで観ることができました。 3/25(土)よりスタートいたしました特集「香川京子 畢生の純情派」初日トークショーの様子をお届けします!ゲストの香川京子さんと聞き手の下村健さんです。...
View Articleウディ・ガスリーの伝記映画(ウディ・ガスリー/わが心のふるさと)と息子のアーロ・ガスリーの主演映画(アリスのレストラン)のソフトが再発される
いわゆる名画座である早稲田松竹で、ハル・アシュビー監督の特集上映をしています(6月2日まで)。 早稲田松竹クラシックスvol.202/ハル・アシュビー監督特集 作品は、 『さらば冬のかもめ 』(1973) 『ウディ・ガスリー/わが心のふるさと』(1976)の2本立てで、レイトショーとして 『ハロルドとモード 少年は虹を渡る...
View Article加害者の身内が自殺しないか心配だ(被害者の気の毒さは当然の前提)
長野の事件はやはり相当に強烈なものがありましたね。さっそくWikipediaにも記事が出ています。 長野猟銃立てこもり事件 公務中の2人の警察官が殉職した事件というのは、そうそうあるものではない。 東峰十字路事件 あさま山荘事件 三菱銀行人質事件 中村橋派出所警官殺害事件 警察官射殺事件(第6次沖縄抗争)...
View Article予想通り藤井聡太が名人を奪取した(ほんと異次元の強さだと思う)
今日は違う記事を用意していたのですが、やはりこの件は記事にしないとね。記事を。 > 藤井聡太王将が最年少名人に 史上2人目の7冠も達成 名人戦...
View Article岸田文雄の息子も、どうも顔にしまりがない(けっきょく自分の意志で今の立場にいるのでないから、こうなるのではないか)
本来なら旅行の記事の日ですが、スライドいたしますことをお許しください。先日発表された記事を。 > 岸田翔太郎秘書官 適材適所のはずが一転“更迭”の理由と背景 TBSテレビ2023年5月30日(火) 18:36総理秘書官を辞職することになった岸田総理の長男・翔太郎氏。一転、更迭となった背景は… 立憲民主党 田島麻衣子...
View Article3年ぶりの海外旅行(韓国 2022年12月~2023年1月)Day1-8(8)
6号線に乗り、三角地駅で乗り換えます。 4号線に乗り換えます。 ソウル駅で下車します。 韓国鉄道公社(KORAIL)と空港鉄道(A'REX)のソウル駅に移動します。 KTXに乗って、大田駅へ向かうのです。 長蛇の列に並び、チケットを買います。立ち席です。 いつも思うように、ほんとすごい光景です。 猿山の猿のような光景です。 では乗車します。 (つづく)
View Article3年ぶりの海外旅行(韓国 2022年12月~2023年1月)Day1-9(9)
夕日に映えるソウル駅はきれいです。 乗ることとします。 立っている人たちです。検札は(当然ながら)ちゃんと来ます。 大田駅に着きます。 降りる乗客です。 これは私が乗ったのとは違うものです。 夕食を食べることとします。 (つづく)
View Article大阪マルビルの全店舗が閉店となった(私もここは何回か利用しているのでやはり感慨深いものがある)
先日の記事を。 > 2023.05.31 07:00【50年前開業時の映像も】大阪マルビルが閉館 7年後に誕生の新ビルも”丸型”にこだわったデザイン 大阪の玄関口・キタエリアのランドマークとして親しまれてきた「大阪マルビル」が31日、事実上閉館し、約50年の歴史に幕を下ろします。2030年を目途に建て替えられる予定で、新たなビルも“丸い”形にこだわったデザインになる模様です。...
View Article勝田清孝死刑囚ほどではなくても、消防士もわりといろいろな不祥事をしでかしている
先日報道された記事を。 > 勤務先で携帯電話を盗んだ疑い 滋賀・草津市の消防士を逮捕2023/06/03 滋賀県警守山署は2日、窃盗の疑いで、滋賀県草津市、湖南広域消防局東消防署の消防士長(32)を逮捕した。...
View Article勝田清孝死刑囚の義姉である来栖侑子さんから、拙ブログの拙記事(複数)に「いいね」をいただき恐縮する
過日(6月3日)拙ブログに、とある方から2記事に「いいね」をいただきました。 予想通り藤井聡太が名人を奪取した(ほんと異次元の強さだと思う) 岸田文雄の息子も、どうも顔にしまりがない(けっきょく自分の意志で今の立場にいるのでないから、こうなるのではないか) どちらの方からいただいたのかなと思って確認したら「え」でした。 午後のアダージョ...
View Article