Quantcast
Channel: ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
Browsing all 4143 articles
Browse latest View live

産経新聞も、安倍や自民党の改憲に対する姿勢には相当の不満があるようだ

先日の産経新聞の記事より。 >【政治デスクノート】「真の憲法族」が消える (略) 岐路に立つ「新憲法制定議員同盟」...

View Article


「封印作品」というのは、思った以上に多い(理由も、差別表現ばかりでなく著作権や出演者の不祥事などいろいろ)

また芸能人の、ドラッグ関係の不祥事ですね。NHKの記事を。 >俳優のピエール瀧容疑者逮捕 コカイン使用疑い 2019年3月13日 0時05分 俳優やミュージシャンとして活動しているピエール瀧容疑者がコカインを使用したとして、厚生労働省の麻薬取締部に逮捕されました。調べに対して容疑を認めているということで麻薬取締部が入手ルートを調べています。...

View Article


人間落ちればここまで落ちる(元プロ野球選手の少女買春および対価不払い)(3月15日更新)

If まあ「スポーツ」なんていうカテゴリーにする価値もないですが。 >元オリックス奥浪鏡選手を逮捕 自宅で児童買春容疑 [2019年3月14日12時20分] 大阪府警淀川署は14日までに、女子高生にみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)容疑で、プロ野球オリックスの元選手でアルバイト奥浪鏡容疑者(23)を逮捕した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(49)

歩いてみます。   日差しも強いので、適当な休憩が必要です。 これが、上に昇る人たちの列です。 やはり白人が目立ちますね。 見知らぬ者同士でも、列が長いので手軽く会話します。私の周囲には、ドイツ人や中国系をふくむオーストラリア人がいました。 これに上がりますが、かなり角度が急なので、正直怖いものがあります。スカートをはいてあがるのはやめましょう(ってそういう人はいないと思いますが)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロ将棋棋士御用達とされる店に食事に行ってきた(あとついでに、共産党の本部の横も通った)

ちょっと気になった記事がありました。以下の引用は、こちらより。 >「話題.com」。 8日の注目ワードは、「棋士御用達」。 将棋界で快進撃を続ける、藤井聡太七段。 以前、対局中のお昼ごはんが、大きな話題となった。 豚キムチうどんは、藤井さんがデビューからの29連勝をかけた対局中に出前で頼んだ勝負メシ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本人がカンボジアで強盗殺人を行うということに、時代がものすごく変わっていると感じる

本日は、シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(49)の続きの記事を発表するつもりだったのですが、ちょうどこの記事にもかかわるかなりとんでもない事件が起きたので、その関係の記事を。こちらの記事をお読みください。。 >日本人がカンボジアで強盗殺人 動画で取り調べの様子拡散 公開日:2019/03/18 19:13 更新日:2019/03/18 19:13...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(50)

高いところからいろいろ写真を撮ります。 あ、遠くに女性がいました。 もちろん写真を撮ります。 夢遊病みたいな雰囲気の女性もいます。 白人のグループです。 お、夢遊病みたいな女性、なかなかの美人じゃないですか。 美人は容赦なく写真を撮ります。 しかしポルポト政権も、さすがにここは本格的な破壊をしなかったわけです。それは人類にとって本当にいいことでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

情報(「ミスはこだて」の田中樹里さんが、明日21日まで水戸に来ている)

臨時更新です。水戸市の京成百貨店に、「ミスはこだて」の田中樹里さんが明日まで来場しています。近隣の方はぜひどうぞ。写真は本日撮影しました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(51)

少なくとも、右の3人はきょうだいですかね。右端の子と左から2番目の子、よく似ています。 こういう彫刻もありますから油断ができません。 また建物に入ってみます。 疲れて休んでいる観光客もいるわけです。 ハイヒール禁止の表示がありますね。 なかなかいいでしょう。 どういう意味合いなんですかね。 なかなか絵になる光景。  なかなかいい彫刻です。  そろそろ次なる目的地へ向かいます。 (つづく)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第39代ミスはこだて」のお二人とまた逢った(彼女らと逢えるのも今回が最後)(田中樹里さんの巻)

「ミスはこだて」は、毎年2名が、4月~3月の年度で活動をします。再任はありません。というわけで、第39代のお二人、田中樹里さんと世永なつきさんとお会いできるのも、今月までです。例年彼女らは、水戸市の京成百貨店と渋谷の東急百貨店東横店の物産展で卒業します。これは、どちらも足を運ばないといけません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第39代ミスはこだて」のお二人とまた逢った(彼女らと逢えるのも今回が最後)(世永なつきさん編)

さて時と場所が前回の記事から変わり、3月22日に渋谷の東急百貨店東横店へ行きました。開店前です。上の写真にある世永なつきさんが来店するので、彼女とまた写真を撮ろうと考えるわけです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(52)

それにしてもこういう巨大な遺跡を見ると、やはりそのすごさに圧倒されます。私もだいぶ、こういうものは見慣れているつもりではあるのですが、やはりアンコールワットは別格ですね。 ハイヒールでこういうところを歩いてはいけませんね。 腹も減ったので、そろそろ出ることとします。 なかなかいいでしょう。 暑い中をてくてく歩きます。 あ、猿がいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(53)

まずはお手洗いに行こうと思い、近くのカフェに行きます。 遊んでいる子どもの写真は外せません。   こんな感じです。 あ、子どもが遊んでいます。 親から怒られないように気を付けます。 上に同じ。 自転車を回収します。 自転車で次なる目的地の食堂へ向かいます。 この近辺の牛は、この白い牛しか見かけませんでした。 自転車で空港方面へ走ります。 牛はそこら中にいます。 空港へ向かいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

森昌子がこんな短いスカートをはいていたというのも、なかなか感慨深いものがある

森昌子が引退するとのことですね。記事を。>森昌子さん引退へ 公式HPで発表毎日新聞2019年3月25日 12時40分(最終更新 3月25日 13時12分)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『グリーンブック』を観て、かつてニューヨークで味わった災難のトラウマを感じた(苦笑)

前にこんな記事を書きました。 「第39代ミスはこだて」のお二人とまた逢った(彼女らと逢えるのも今回が最後)(田中樹里さんの巻)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

萩原健一が亡くなった

萩原健一が亡くなったとのことですね。記事を。 >萩原健一さん死去 68歳 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など [ 2019年3月28日 22:05 ]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(54)

原っぱです。ここは、シェムリアップ空港に面しています。 空港です。セキュリティがそんなに厳重とは思えませんね。 自転車をひいひい漕ぎます。パンクしたらやばい。 ね、鉄条網があるでしょ。 非常におおざっぱな、きわめていいかげんな地図しかないのですが、これからチキンがおいしいという食堂に行くのです。何回か道を間違えます。ちょうどこの写真を撮ったあたりでも間違えました。 木陰はやはりいい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

情報(本日、日本映画専門チャンネルで、萩原健一主演の『君は海を見たか』が一挙放送される。ほかもいろいろ)

先日(3月26日)に萩原健一が亡くなりましたので、私も追悼記事を書きました。 萩原健一が亡くなった その記事の中で私は、 >萩原の映画でぜひソフト化してほしいのが、『青春の蹉跌』ですね。なぜかDVDでのソフト化がされていません(VHSはされています)。事情は不明ですが、あるいは今回の訃報を受けてCSなどでの放送もあるかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェムリアップ、バンコク、成都紀行(2017年12月~2018年1月)(55)

なんだかわけがわかりませんが、ここで地鶏を食べるわけです。   中でくつろぎます。 飲み物他が運ばれます。 野菜関係も運ばれます。 すごい量のご飯が出て、地鶏が出ます。 おいしくいただきます。うーん、これはわが人生でも、かなりワイルドに食べる経験です。世界中でうまい鶏を散々食いましたが、こちらで食べた地鶏はまた格別です。 寝っ転がって疲れを取り、会計をします。 店の女の人と子どもです。...

View Article

4月~5月の10連休の際のこのブログの記事について

このブログでは、「Weblog」というgooblogのデフォルトのカテゴリーは「その他」「事務連絡的お知らせ」などの記事で使用しています。ただ後でカテゴリーを変えることもあります。...

View Article
Browsing all 4143 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>